5/4、5のライブペインティングとワークショップの準備




5/4、5の大阪、千里中央の「せんちゅうパル」でのライブペインティングとワークショップの絵の具・シート・筆をお試し中。
思ったよりノリがよく、思ったより垂れなそうなのでよかった!

以前に遠くの地でライブペインティングした時に描いたことのない素材のシートに、当日用意されてた絵の具が変わってた!ということがあり、満足に描けなかった反省から。
シートの見本送って頂き、ジェッソを塗って実際に使う絵の具でお試し。
即興大好きですが、短い時間になればなるほど、準備しておくことの効果の大きさを感じます。

筆も、だいぶ使い込んでたので、何本か新調。
ちなみに、私は平らな筆の方がライブペインティング描きやすいので、お店の方に教えて頂いた日本画用の刷毛です。筆が新しくなるって、新鮮な心持ち。

良い感じで描けそう、がんばれそう。
良いイメージ、素敵なVISIONを持って彼の地へ踏み出そう♪な気持ち。

KAHOU CHRONICLE

画家・中林可寶のオフィシャルブログ。 自然からインスパイアされた、溢れる色彩と曲線を多用したアクリル絵画制作をベースに、演劇・ベリーダンス・絵のモデルなどの経験を統合したライブペインティング・パフォーマンスや、詩的世界観溢れるボディペインティングなど、2次元の絵を動的でリアルな表現世界まで展開。

0コメント

  • 1000 / 1000